新潟県の名人級の語り部を選定し収録した越後の昔話CD。語りの達人と言われる古老が地の方言で語る貴重で楽しい新潟県民話語りの醍醐味をご堪能ください。民話ファンや昔話の語り部を目ざす方は是非聞いてみたい昔話CDです。

かんなり様と桶屋

高橋ハナむかしがたり

新潟県長岡市(旧三島郡越路町)の高橋ハナさんの昔話。昔話独特の語り調子と、いきいきしたリズムが分かるとお話が語り始めます。ぜひCDでむかしばなしを聞いてみてください。

かんなり様と桶屋(誇張話)

あったてんがの。

あるろこに桶屋があったと。

酒屋の大きな桶のたがが切れたんだんが、たががけをしていたら、そのたがが切れて、ピーンとはねた拍子(ひょうし)に、桶屋はてんじゅく(天竺)へはね飛ばされたと。

そこはかんなり様の屋敷で、かんなり様が出てきたと。

「おまえ、どこから来た」

と聞くんだんが、桶屋は

「おら、桶のたがが切れてはね飛ばされて来た」

とようたと。

かんなり様は

「そらあ、いいとこへ来た。ここ久しいこと雨が降らんで、百姓は困っているすけ、雨を降らせようと思うたが、あいほうしるもんがなくて困っていたどこだ。おめえ水まいてくれ」

とようて、八つ、太鼓をゴロゴロとはったくてんがの。

桶屋はそのあとからザアザア水をまいたと。

下を見たゴロゴロバシャバシャの夕立だったてんがの。

干し物を取り込まんばならねえととんで出る。

子どもは、裸でいると、かんなり様がへそをぬくすけ、早く家に入れととんで行く。

道を歩く人は、耳を押さえて木の下にとんで行くやら、大騒ぎだったと。

桶屋は面白くてどうしょうもない。

そのうちに、雲の間から滑って下へ落ちて、お寺の大きな木に引っかかって、降りることもならんで、

「助けてくれ、助けてくれ」

とようたと。

ほうしたら、和尚様が出てきて、見たら、木のしんぶら(木のいちばん上)に人間が引っかかって助けを呼んでいる。

和尚様は

「小僧、小僧。あの人間を助けんばならんすけ、村のもん呼んで来い」

そうようて、和尚様はでっこいふろしきを持ってきて、その四すみを力の強いもんが持って、

「木の上の人、ここへ飛び降りれ」

とよわしたと。

飛び降りたれば、四すみを持っていた人は、みんな額(ひたい)をぶつけて、目から火が出て、その木をヒノキとようようになったと。

いきがさけた。

おはなし

……読み比べてみたい昔話

  1. てんぐの隠れみの
  2. 若がえりの水
  3. カモ取りごんべえ
  4. 豆の木
  5. 屁っこき嫁

共に<誇張話>をテーマとしたお話です。

昔話CDのご紹介(全11枚)

じっくり聞かせる名人噺CD

とにかく面白くて楽しいCD

バラエティ豊かな名人選CD

昔話CDのご注文ができます。

PAGETOP
Copyright © 越後の昔話名人選CD All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.