新潟県の名人級の語り部を選定し収録した越後の昔話CD。語りの達人と言われる古老が地の方言で語る貴重で楽しい新潟県民話語りの醍醐味をご堪能ください。民話ファンや昔話の語り部を目ざす方は是非聞いてみたい昔話CDです。

ふるやのもり

高橋ハナむかしがたり

新潟県長岡市(旧三島郡越路町)の高橋ハナさんの昔話。昔話独特の語り調子と、いきいきしたリズムが分かるとお話が語り始めます。ぜひCDでむかしばなしを聞いてみてください。

ふるやのもり(動物の闘争)

あったてんがの。

あるろこへじさとばさがあったてんがの。

ほうして、馬一匹飼っていたてんがの。

雨の降る、寒い晩に山のおおいん(狼)が、馬を食いにきて、家の中をうかがっていたと。

じさが

「ばさ、ばさ、こんにゃは、さぶいすけ、早、寝ろういや」

とようて、早寝したと。

寝床の中で、じさとばさが話していたと。じさが

「ばさ、ばさ、おめえはこのシャバで、なにがいっちおっかねえや」

とばさにようたと。ばさは

「そうだの。このシャバでおおいんがいっちおっかねえ」

とようたと。

おおいんは外で、それ聞いていて、喜んでいたと。

こんだばさが

「じさ、じさ、おめえはなにがいっちおっかねえや」

と聞いたと。じさは

「そうだの、おおいんなんかおっかんねえ。ふるやのもり(古家の漏り)がいっちおっかねえ」

そうようたと。

おおいんがそれ聞いていて、

「ふるやのもりてや、どっげのもんだろう。おらたより、まらおっかねえとようが、ふるやのもりがここへ来たら、おおごとらすけ、こんげのどこへいらんねえ」

と思うて逃げたと。

ちょうどその時、馬泥棒が、馬を盗みにきていて、おおいんが飛びでたんだんが、馬が逃げ出したと思うて、おおいんの上に乗って、しっかり耳押さえて逃げ出したと。

おおいんはたまげて、

「そら、ふるやのもりが上に乗った。はや落とさねけやおごっだいやあ(たいへんだ)」

と思って、どんどん逃げたてが。馬泥棒の方は、

「この馬に逃がしてなるものか」

と馬鹿になって、両方の耳しっかり押さえて、どこまでもつかまっていったと。

そのうちに、夜が明けて見たれば、おおいんの背中に乗っていたがだと。馬泥棒はたまげて、

「こらまあ、おおごっだ。はや逃げんとおおいんに食われてしもう」

と思って飛び降りたと。

そこら見たら、山の炭小屋があったてんが、その炭小屋に隠れたと。

おおいんは

「ああ、いかった。ふるやのもりがやっと離れた。もうちっとで、食われるどこだった」

とフウフウようて寝ていると、そこヘサルが来て、

「おおいんどん、なにそっげにフウフウようていらっしゃる」

と聞いたと。おおいんは

「いや、おっかんかった。おれは今、ふるやのもりに食われるどこだった。ふるやのもりは、おれにばれてここまで来た」

サルは

「ふるやのもりってどっげのもんだい、」

と聞いたと。おおいんは

「いや、どっげのもんだか。わからんども、その炭小屋へ入った」

とようと、

「ほうかえ、ほうせば、おれがその炭小屋へ行ってみてくる」

とようて、さるは炭小屋行ったと。

その炭小屋のすきまから、長いしっぽ入れて、グルグルかんもしたと。

ほうしたれば、馬泥捧がしっぽにしっかりとしがみついたと。

サルはたまげて

「ふるやのもりや、許してくれ」

とようて、いっくら引っ張っても離さんかったと。

サルは、せつなまぎれにごうぎ引っ張ったら、しっぽが切れてしもうたと。

あんまり力いれて引っ張ったんだんが、顔もけつも真っ赤になったと。

そっで今でも、しっぽがみじこくて、顔もけつもまっ赤だと。

いきがきれた。

おはなし

……読み比べてみたい昔話

  1. さるの生肝
  2. サルとカニ
  3. クマとキツネ
  4. モズとキツネ
  5. 町のネズミと村のネズミ

共に<動物の闘争>をテーマとしたお話です。

昔話CDのご紹介(全11枚)

じっくり聞かせる名人噺CD

とにかく面白くて楽しいCD

バラエティ豊かな名人選CD

昔話CDのご注文ができます。

PAGETOP
Copyright © 越後の昔話名人選CD All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.