新潟県の名人級の語り部を選定し収録した越後の昔話CD。語りの達人と言われる古老が地の方言で語る貴重で楽しい新潟県民話語りの醍醐味をご堪能ください。民話ファンや昔話の語り部を目ざす方は是非聞いてみたい昔話CDです。

キツネ、タヌキ、ウサギ

高橋ハナむかしがたり

新潟県長岡市(旧三島郡越路町)の高橋ハナさんの昔話。昔話独特の語り調子と、いきいきしたリズムが分かるとお話が語り始めます。ぜひCDでむかしばなしを聞いてみてください。

キツネ、タヌキ、ウサギ(動物の競争)

あったてんがの。

あるどこヘキツネ、タヌキ、ウサギがあったてんがの。

三匹して相談して、この道を飛脚がにぎりめしを持って通るすけ、そのにぎりめしを取って食おうとようことになったてんがの。

三匹は、やぶの中に隠れていたてんがの。

飛脚は、エッサコラサ、エッサコラサととんできたれば、ウサギがやぶから出て、道の真ん中にチョコンとしているてんがの。飛脚は

「このウサギけがでもしたか、つかまえてくれる」

てがんで、手を出すと、ピョン、ピョンとちっと先へ行ってチョコンとしている。

またつかめてやろうと先へゆくと、ピョンピョンと行って先へ止まっている。

飛脚は、ごうをやいて、にぎりめしを包んだふろしきを木にいつけて、ウサギをぼっかけて行ったてんがの。

つかめようとしると、ピョンピョンととんではチョコンと止まっているてんがの。

そうしているうちに、キツネが

「おい、タヌキ、あの木の下のふろしき包のにぎりめしを持って来い」

とようんだんが、タヌキが取りにいってきたら、ウサギは

「にぎりめし、タヌキがとったすけ、この辺でいいなあ」

とピョンピョンと山の中に逃げて、どこへいったか分からんと。

飛脚はあきらめて戻ってきたら、にぎりめしは取られてねえてがんの。

三匹してそのふろしきあけて見たれば、にぎりめしが五つ出てきたと。キツネが

「さあ、にぎりめしを分けよう」

とようて、タヌキに一つ、ウサギに一つ、

「後の残りが三つどうして分ける」

とようろも、分からん。キツネが

「飛脚の手紙にどう書いてあるか見よう」

と見たら、

「一つはタヌキ、一つはウサギ、三つはキツネがもらう」

とある。

「おめえたち、聞いたか、三つはキツネがもらう」

とある。

ほうしてキツネが三つ取って食ったと。

いきがさけた。

おはなし

……読み比べてみたい昔話

  1. サルとヒキガエル
  2. タカとエビとエイ

共に<動物の競争>をテーマとしたお話です。

昔話CDのご紹介(全11枚)

じっくり聞かせる名人噺CD

とにかく面白くて楽しいCD

バラエティ豊かな名人選CD

昔話CDのご注文ができます。

PAGETOP
Copyright © 越後の昔話名人選CD All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.