新潟県の名人級の語り部を選定し収録した越後の昔話CD。語りの達人と言われる古老が地の方言で語る貴重で楽しい新潟県民話語りの醍醐味をご堪能ください。民話ファンや昔話の語り部を目ざす方は是非聞いてみたい昔話CDです。

太郎と次郎

新潟県長岡市小国町楽しい越後の昔話

太郎と次郎

新潟県長岡市(旧刈羽郡小国町)の昔話。どこか人なつっこい方言とおだやかな語り口調が嬉しい昔語りです。昔話のCDで独特の語り口調がわかると民話の文章が話し始めます。ぜひ昔ばなしを地の語りで聞いてみてください。

とんと昔があったげろ。

太郎は前のかかの子で、次郎は、今のかかの子だと。

かかが平釜に湯わかして二人で萩切りに出したと。

二人が萩切って来たら、かかは

「ねら、橋かけてやるすけ、渡れや」

というて、がらがら煮立っている釜の上に、太郎には萩の橋、次郎には板の橋をかけて渡したと。

太郎は萩の橋だんだんが、途中で落って死んでしもうたと。

かかはそれを後の竹林に埋めてしもうたてや。

とっつぁが、ようさる家へ戻っても、太郎がいねんだんが、かかに

「太郎どうしたい」と聞くと

「太郎はまだ遊びにいって、こねえがだ」

というていたと。次の朝げ、まだ太郎が来ねんだんが、とっつぁが家のめぐらをぐるぐる回ると、竹林の上に、真っ赤な鳥がぱあーっとたって来て、

「ちーひゃろ、たひゃろ、板橋は渡れども、萩の橋は渡らんねえ。ちーひゃろ、たひゃろ、板橋は渡れども、萩の橋は渡らんねえ」

と歌うがだと。

とっつぁは、たまげて竹林の下掘ってみたら、太郎が埋めてあったと。

ほうしてかかを、

「なあが太郎埋めたがだろう」とせめたら、

かかも白状して心を入れかえたと。

楢沢 五十嵐石三

おはなし

……もっと読んでみたい昔話

  1. あわとこめ
  2. おくびょうとゆうごう
  3. 星の精
  4. からかさと瓶と石
  5. さるの聟
  6. べと舟と杉舟
  7. 山の神の梨
  8. よくばり長者
  9. 悪だぬきに罰(ばち)

おすすめ! 人気の昔話CD

素敵なお話し越後の昔話特集

ちょっと不気味な昔話

じっくり聞かせる昔話

ご存知伝統の昔話

けっこう笑える昔話

渋みと軽みの昔話

ドキドキ嬉しい昔話

楽しい越後の昔話

小国の昔話解説と話し手紹介

名人選CDのご紹介(全11枚)

じっくり聞かせる名人噺CD

とにかく面白くて楽しいCD

バラエティ豊かな名人選CD

昔話CDのご注文ができます。

PAGETOP
Copyright © 越後の昔話名人選CD All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.